The Owl of Athenaアテナーのシンボルであるフクロウが描かれた作品。知恵の女神としてのアテナーの象徴(出典:Wikimedia Commons CC BY 2.5より)
ギリシ
「鷲」はギリシャ神話で「力」と「王権」を象徴する神聖な鳥として、特にゼウスと深く結びついています。ゼウスの使いとされる鷲は、神々の中でも最高位の力を持つ彼の威厳と支配力を象徴する存在であり、鷲が現れるときはゼウスの意志や力が示されると信じられていました。
神話では、ゼウスが鷲の姿で空を飛び、嵐や雷を伴いながら地上に降り立つ場面が描かれることがあり、ゼウスの怒りを鷲が代弁することもあります。また、ゼウスが人間の若者ガニュメデスをオリュンポスへ連れて行く際にも鷲に変身して彼をさらい、神々の酒杯持ちにしました。この逸話から、鷲は「神の加護」や「高位の象徴」として特別視されるようになったのです。
Zeus as an Eagle Abducting Ganymede/ピーター・パウル・ルーベンス作
ゼウスが鷲に変身し、ガニュメデスを誘拐するシーンを描いた作品
(出典:Wikimedia Commons Public Domainより)
さらに、鷲は「空を見通す目」を持つことから、知恵と洞察力の象徴ともされ、デルフォイの神託や神殿にも鷲が刻まれていました。こうして、鷲はゼウスの力や神聖さ、そして見通す力を象徴する動物として、神話の中で非常に重要な役割を担っていました。