ギリシャ神話にみる「カシオペヤ座」の由来

 

夜空に輝く「カシオペヤ座」は、ギリシャ神話に登場する女王カシオペヤの傲慢な言動とその報いを象徴する星座です。美しさに自惚れた彼女が海神ポセイドンの怒りを買い、どのような結末を迎えたのか。その背後には、人間の罪と償い、そして神々の力関係を描く深い物語があります。本記事では、「カシオペヤ座」の特徴や神話の詳細を紐解いていきます。

 

 

カシオペヤ座の特徴

意匠および名前の由来

カシオペヤ座は、ギリシャ神話に登場するエチオピアの女王カシオペヤに由来し、星座は椅子に座ったカシオペヤの姿を模しており、W字形に並ぶ5つの星で特徴づけられます。このW字形は、女王が誇り高くも屈辱を受けた象徴として空に刻まれたものなのです。

 

見れる場所

カシオペヤ座は、北半球では一年中観測可能な「周極星」のひとつです。とりわけ秋から冬にかけて、北極星を挟んで「北斗七星」の反対側に位置するため、見つけやすい星座として知られています。

 

構成する天体

カシオペヤ座には、さまざまな興味深い天体があります。最も明るい恒星はSchedar(シェダル)で、カシオペヤの「椅子」を形作る星のひとつです。また、天の川銀河内に位置するこの星座には、散開星団M52NGC 457なども含まれ、天文学者やアマチュア観測家の注目を集めています。

 

カシオペヤ座に縁あるキャラ

カシオペヤ

カシオペヤは、ギリシャ神話のエチオピアの女王であり、絶世の美女とされる娘アンドロメダの母親です。彼女は「自分や娘が海のニンフより美しい」と豪語したことで、海神ポセイドンの怒りを買いました。その結果、彼女と王家は深刻な苦難に直面することとなります。

 

ポセイドン

海神ポセイドンは、カシオペヤの傲慢な発言に激怒し、海の怪物ケートスを送り込むことで彼女の国を脅かしました。神話によれば、ポセイドンは彼女を天に星座として昇らせましたが、椅子に座った姿勢のまま頭を下げる屈辱的な位置に配置したとされています。

 

アンドロメダ

アンドロメダは、カシオペヤの娘で、その美貌が神話の中で重要な役割を果たします。母の発言のせいで、彼女は海の怪物への生け贄にされそうになりますが、英雄ペルセウスによって救われます。この出来事が、カシオペヤ座と他の星座(アンドロメダ座やペルセウス座)との関連を深めています。

 

カシオペヤ座の神話

「カシオペヤ座」の神話は、人間の傲慢とその報いという普遍的なテーマを描いています。この物語は、カシオペヤが放った些細な一言がどれほどの波紋を呼んだのか、そしてその影響が星座に刻まれるほどのものだったのかを物語ります。

 

カシオペヤの傲慢

エチオピアの女王カシオペヤは、自らと娘が海のニンフたちよりも美しいと主張しました。この発言は、神々の尊厳を損ねるものとみなされ、ポセイドンの怒りを買う原因となります

 

ポセイドンの罰

怒り狂ったポセイドンは、カシオペヤの国に海の怪物ケートスを送り込み、破壊の限りを尽くさせます。さらに、ニンフたちの名誉を回復するために、カシオペヤ自身を星座として天に昇らせるという罰を下しました。

 

屈辱の配置

ポセイドンが天に昇らせたカシオペヤ座は、椅子に座った姿勢を取っていますが、夜空を回転する際に逆さまになり、頭を下げる屈辱的な姿勢をとるとされています。この配置は、彼女の傲慢さに対する神々の戒めの象徴です。

 

カシオペヤ座の教訓

「カシオペヤ座」の物語が伝える教訓は、自惚れや傲慢が招く結果の重大さです。自らの美しさを誇りに思うことは悪いことではありませんが、それを過信することで他者を軽んじたり、神々への敬意を欠くことは破滅を招くという警告が込められています。

 

以上、ギリシャ神話にみる「カシオペヤ座」の由来についての解説でした!

 

ざっくりと振り返れば

 

  • カシオペヤ座は、傲慢な女王の物語に由来
  • 神々の怒りによって天に昇らされた
  • 星座の配置が傲慢の罰を象徴している

 

・・・という具合にまとめられるでしょう。

 

ようは「傲慢の代償と神々への畏敬」という点を抑えておきましょう!